「しんきん家造り応援クラブ」会員規約
第1条(内容)
飯田信用金庫(以下「当金庫」という)は、「しんきん家造り応援クラブ」(以下「クラブ」という)の会員に対し、会員の「家造り」を総合的に応援するため、各種サービス等を提供します。
なお、本クラブにおける「家造り」とは、会員本人が居住する住宅の「新築」、「購入」、「建替」のことを言います。
第2条(会員資格)
- 本クラブの会員は、当金庫に普通預金口座(総合口座を含みます)があり、近い将来「家造り」を計画している個人の方で、本クラブへの入会を申し込み、当金庫の承認を受けた方(以下「会員」という)とします。
- 会員は当金庫の会員となることができる地域に居住地または勤務地のある(予定も含む)成人の方に限定します。
- 入会申込に対する承認は当金庫の判断によるものとします。なお、日本国籍のない方、または永住資格のない方は会員となることはできません。
第3条(会員資格の取得日と有効期間)
- 会員資格の取得日(以下「入会日」という)は、当金庫が入会申込書を受理した日の翌々月の初日とします。
- 会員資格の有効期間は、本クラブ入会日の3年後の応当日が属する月の前月末日までとします。
- 会員資格の有効期間終了後も「家造り」が未了であり、かつ会員資格がある場合は、あらためて入会申込みすることで会員資格が更新されます。
第4条(会員に対するサービス等)
- 会員は無料にて下記のサービス等を受けることができます。なお、当金庫に届け出た住所、氏名等の事項に変更があったにも関わらず、必要な変更手続がされていない場合には、サービス等の提供ができないことがあります。
(1)「しんきん家造りセミナー」へのご招待
(2)当金庫契約税理士による無料の税務相談
(3)ファイナンシャルプランニング技能士による無料のマネープラン相談
(4)当金庫住宅ローンの金利優遇(当金庫住宅ローンにより家造りを完了された場合)
(5)「新築祝い」プレゼント(当金庫住宅ローンまたは当金庫で申し込まれた住宅金融支援機構等のローンを利用し家造りを完了された場合)
- 上記サービス等は、当金庫の都合により事前の通知なしに追加、変更、または一時停止する場合があります。
- 上記サービス等を受けることのできる期間は会員資格の有効期間内とします。
第5条(会員情報の取扱)
- 会員は当金庫に対して、当金庫が本クラブのサービスを提供するにあたって必要となる会員の属性、ご要望等に関する情報(以下「会員情報」という)を届け出るものとします。
- 会員情報には、入会申込書に記載されたもののほか、当金庫が会員に対して実施するアンケートやサービス等により当金庫に提供された情報も含まれるものとします。
- 当金庫は会員情報をもとに、会員のライフプランに合わせた商品やサービスをダイレクトメール、電話、Eメール、携帯メールなどを通じてご案内することがあります。なお、会員情報は会員のプライベートな情報として当金庫のみで利用します。
第6条(会員の地位喪失)
会員の次の各号に定める事由が生じた場合は、当金庫は事前の通知を行うことなしに、会員としての地位を喪失させることができるものとします。
- 支払い停止、破産または民事再生手続開始の申立があったとき。
- 住所変更の届出を怠るなど、会員の責めに帰すべき事由によって、当金庫において会員の所在が不明となったとき。
- 信用状態に重大な変化が生じたと客観的に認められるとき。
- 居住地または勤務地を移転した結果、当金庫会員資格の対象とならない地域に居住地および勤務地があり、将来的に対象となる地域に居住地または勤務地を移転しないことが明らかになったとき。
- その他、当金庫が会員として不適当と判断したとき、または会員が本規約に違反したとき。
第7条(会員資格の喪失)
あらためて入会申込みのない限り、会員資格の有効期間が終了した時点で自動的に会員資格が喪失します。また、会員が「家造り」を完了した場合は、その時点で会員資格を喪失したものとします。なお、会員が有効期間内に脱退を希望する場合は、当金庫所定の脱退届を取引店に提出するものとします。
第8条(その他)
- 会員は、本クラブが提供した各種情報・提案等を参考に「家造り」を行う場合は、事前に十分に検討のうえ、会員自らの責任において行うものとします。
- 本クラブは当金庫の都合により、解散する場合があります。
お問い合わせ窓口
詳しくは、窓口、営業係、フリーダイヤル(0120-841-160:ローンセンター名古熊)へお気軽にお問い合わせください。
Copyright ©THE IIDA SHINKIN BANK. All rights reserved.